特別養護老人ホーム セ・ラ・ヴィ施設長(高齢福祉部長)挨拶
六甲山からのさわやかな風が住吉公園を吹き抜けます。
特別養護老人ホーム セ・ラ・ヴィがこの地にオープンしてから、四半世紀が経過しました。この間、高齢者福祉施設を取り巻く状況は、少子高齢化の急激な進行、介護保険制度の創設、地域包括ケアシステムの構築など、目まぐるしく変化してきました。
このような時代の流れの中で、私ども社会福祉法人二人同心会が展開する高齢者福祉事業においては、ご利用者の自立を支援し一人一人に寄り添った心の和むケアを提供するとともに、地域とともに明るく住みよい街づくりに貢献するという志を貫徹してまいりました。
これからも事業を取り巻く社会情勢は激変することが予想されますが、法人の理念である「人と人が心を合わせ、命のはじまりから最期まで、その人らしい豊かで健やかな暮らしをささえます」という思いを胸に、時代の変遷に即応したサービスを提供していきたいと考えております。
皆様方のご支援ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。
社会福祉法人 二人同心会
特別養護老人ホーム セ・ラ・ヴィ施設長(高齢福祉部長)
堀越 剛史
東灘区住吉宮町の市街地に建つ特養です。JR住吉駅、阪神御影・住吉駅から徒歩5分程度でアクセスも良く、特別養護老人ホーム・ショートステイ・訪問介護事業等の各種サービスを提供しています。スタッフの丁寧なサポートでゆとりある安心した時間をお過ごしいただけます。
ブログ更新情報
- 2017年1月5日 地域貢献❗️
- 2017年1月4日 新年明けましておめでとうございます❗️
- 2016年10月28日 『笑顔のお便り』
- 2016年10月14日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 虐待研修
- 2016年10月14日 笑顔が職員の力に!
衣食住の中でもより重要と考える食事の献立は、毎月栄養バランスやお一人おひとりの食べやすさやおいしく「頂きます」と「ご馳走様が」言えるように毎月食事栄養委員会と介護士一人ひとりが介助に工夫を凝らしています。
サービスのご紹介
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) | |
名称 | 特別養護老人ホーム セ・ラ・ヴィ |
介護保険事業所番号 | 2870100225 |
TEL | 078-811-2344 |
FAX | 078-811-2544 |
入所定員 | 50名 |
居室 | 多床室 従来型個室(個室2室、2名部屋6室、4名部屋9室) |
協力医療機関 | 宮地病院 甲南病院 |
ショートステイ(短期入所生活介護) | |
名称 | 特別養護老人ホーム セ・ラ・ヴィ |
介護保険事業所番号 | 2870100225 |
TEL | 078-811-2344 |
FAX | 078-811-2544 |
入所定員 | 10名 |
居室 | 多床室 従来型個室(個室2室、2名部屋2室、4名部屋1室) |
実施地域 | 神戸市(東灘区・灘区・中央区) |
営業日 | 年中無休 (※土曜・日曜・祝日の送迎は原則おこなっておりせん。 ) |
サービス詳細 | サービスの内容についてはこちら |
ヘルパーステーション(訪問介護) | |
名称 | 特別養護老人ホーム セ・ラ・ヴィ |
介護保険事業所番号 | 2870100225 |
TEL | 078-811-0255 |
FAX | 078-811-2544 |
神戸市(東灘区・灘区) | |
営業日 | 月〜土曜・祝日営業(年末年始一部お休み) |
サービス詳細 | サービスの内容についてはこちら |
各苦情受付担当並びに責任者について
施設情報
施設情報 | |
名称 | 特別養護老人ホーム セ・ラ・ヴィ |
施設長 | 堀越 剛史 |
住所 | 神戸市東灘区住吉宮町3-4-17 |
TEL | 078-811-2344 |
FAX | 078-811-2544 |
開設年月日 | 平成26年4月 |
建物 | 東灘福祉複合施設3F~5F |
アクセスマップはこちら
東灘在宅福祉センター
センターのご紹介
東灘在宅福祉センターでは、住吉南部あんしんすこやかセンター・えがおの窓口・デイサービスを運営しています。東灘区住吉地域の介護に関する相談や、情報発信基地としてその役割を担っています。
ブログ更新情報
- 2016年10月14日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 虐待研修
- 2016年10月7日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 敬老祭
- 2016年10月5日 救急救命講習研修会を実施しました!
- 2016年10月5日 『お楽しみおやつ』の実施
- 2015年8月18日 「空飛ぶ車椅子」神戸市立科学技術高等学校の生徒の皆さんへ感謝!
東灘デイサービスセンター(通所介護) | |
介護保険事業所番号 | 2870100928 |
TEL | 078-842-1294 |
FAX | 078-842-6115 |
利用定員 | 40名 |
営業日 | 平日・土曜・祝日 |
休日 | 日曜日・12/31〜1/3年末年始 |
実施地域 | 神戸市東灘区・灘区 |
えがおの窓口(居宅介護支援事業所)![]() |
|
介護保険事業所番号 | 2870100928 |
TEL | 078-842-1294 |
FAX | 078-842-6115 |
営業日 | 平日・土曜・祝日 |
休日 | 日曜日・12/31〜1/3年末年始 |
実施地域 | 神戸市東灘区・灘区 |
ブログ更新情報
- 2016年10月14日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 虐待研修
- 2016年10月7日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 敬老祭
- 2016年10月5日 救急救命講習研修会を実施しました!
- 2015年8月18日 平成27年度 虐待研修を行いました
- 2015年8月5日 20周年記念事業 1Fフロアーを向日葵で飾りつけ!
住吉南部あんしんすこやかセンター![]() (地域包括支援・指定介護予防支援センター) |
||
介護保険事業所番号 | 2800100071 | |
TEL | 078-842-3894 | |
FAX | 078-842-6115 | |
営業日 | 平日・土曜・祝日 | |
休日 | 日曜日・12/31〜1/3年末年始 | |
実施地域 | 神戸市東灘区住吉宮町・住吉東町・住吉浜町・住吉南町 |
あんしんすこやかセンターは、高齢者の介護や見守りなどに関する総合相談窓口です。
社会福祉士、保健師または看護師、主任ケアマネジャー、地域支え合い推進員などの専門性の高い職員を配置し、高齢者に関する様々な相談を受け、必要な支援につなげます。
各業務の詳細はこちら⇒http://www.city.kobe.lg.jp/life/support/carenet/ansuko-center/
住吉南部あんしんすこやかセンター行事案内
『ふれあい喫茶』![]() |
『ミュージックメイト』![]() |
『懐かシネマ』![]() |
『レコードを聴く会』![]() |
ブログ更新情報
- 2017年1月5日 地域貢献❗️
- 2016年10月14日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 虐待研修
- 2016年10月7日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 敬老祭
- 2016年10月5日 救急救命講習研修会を実施しました!
- 2015年8月20日 パナマ民族手芸への誘い「モラMOLA」西田惠子作品展(2015.9.15~10.9)
施設情報
東灘在宅福祉センター | |
名称 | 東灘在宅福祉センター |
所長 | 堀越 剛史 |
住所 | 神戸市東灘区住吉宮町3-4-17(2F) |
TEL | 078-842-1294 |
FAX | 078-842-6115 |
開設年月日 | 平成15年4月 |
建物 | 東灘福祉複合施設2F |
アクセスマップはこちら
住吉南町デイサービスセンター
施設のご紹介
東灘区住吉南町にある小規模デイサービスです。アットホームな雰囲気と細やかなスタッフのサービスが定評のデイサービスです。
ブログ更新情報
- 2016年10月14日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 虐待研修
- 2016年10月7日 平成28年度 社会福祉法人二人同心会 敬老祭
- 2016年10月5日 救急救命講習研修会を実施しました!
- 2016年10月5日 『お楽しみおやつ』の実施
- 2015年8月18日 南町デイサービス『夏祭り2015』
サービスのご紹介
住吉南町デイサービスセンター(通所介護) | |
名称 | 住吉南町デイサービスセンター(通所介護) |
介護保険事業所番号 | 2870100340 |
TEL | 078-846-7670 |
FAX | 078-846-7680 |
利用定員 | 20名 |
営業日 | 平日・土曜・祝日 |
休日 | 日曜日・12/31~1/3年末年始 |
実施地域 | 神戸市東灘区・灘区 |
サービス詳細 | 詳細はこちら |
アクセスマップはこちら
訪問介護セラヴィ深江
ブログ更新情報
ヘルパーステーション(訪問介護) | |
名称 | 訪問介護セラヴィ深江 |
介護保険事業所番号 | 2870103245 |
TEL | 078-771-9138 |
FAX | 078-771-9138 |
実施地域 | 神戸市(東灘区・灘区) |
営業日 | 月〜土曜・祝日営業(年末年始一部お休み) |
サービス詳細 | サービスの内容についてはこちら |
住所 | 〒658-0013 神戸市東灘区深江北町3-8-11 |